ホーム > カビ・ヌメリ |
ホーム > スターマインCW |
ホーム > 黒カビ用 |
ホーム > ヌメリ用 |
ホーム > 皮脂汚れ用 |
ホーム > カビ・ヌメリ |
浴場施設関係者の皆さん、
・浴場清掃をもっとラクにしたい。
・浴場清掃をできるだけ早く終わらせて少しでもお客様に長く浴場を利用してもらいたい。
・掃除にかかわるコストを少しでも抑えたい。
そんなことをお考えじゃありませんか?
もしお考えなら、今お使いのバスクリーナーから「スターマインCW」への切り替えるだけですべてが解決します!
ではその理由を詳しく説明していきます。
一般的なバスクリーナーを使って浴場を掃除しても、落とせる汚れは皮脂汚れぐらいです。
カビやコケ、黒ずみ汚れはキレイに落とせませんので、それらの汚れを落とすためにはバスクリーナーで掃除した後に塩素系のカビ取り剤で掃除するしかありません。
だから
「バスクリーナーで洗ってからカビ取り剤で洗うのって結構面倒・・・」
「カビ取り剤は塩素臭いし怖いしあまり使いたくない...」
と思ってしまうわけです。
そこでスターマインCWの登場です!
スターマインCWなら、バスクリーナーのように皮脂汚れを落としながら、塩素系カビ取り剤のようにカビ、コケ、黒ずみを落とすことができるんです!
なので浴場清掃にかかる時間が大幅に短縮できるだけでなく、洗剤代や水道代、人件費を含め浴場清掃にかかわるコストを劇的にカットすることができます。
なぜスターマインCWは、皮脂汚れ、カビ、黒ずみ、コケを同時にすべて落とせるのか?
その秘密が、配合されている洗浄成分の多さです。
皮脂汚れは、界面活性剤と炭酸ナトリウムの2つの洗浄作用でしっかり落とします。
一般的なバスクリーナーは、 基本的に界面活性剤だけの働きだけで皮脂汚れを落とすのですが、
スターマインCWは、炭酸ナトリウムのアルカリパワーが加わるので、皮脂汚れの洗浄力と分解スピードが全く違います。
また、カビ、コケ、黒ずみなど普通のバスクリーナーでは落とせない汚れを落とせる理由は、塩素剤が含まれているということです。
塩素剤と言っても一般的な塩素系カビ取り剤に使用されている次亜塩素酸ナトリウムではありません。
ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムと言われる、とても優秀な塩素剤です。
ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムを使用したことで、スターマインCWは、普通のバスクリーナーや塩素系カビ取り剤のような「液体タイプ」ではなく、私が開発当初からこだわり続けた「粉末タイプ」にすることができました。
なぜ粉末にこだわったのかと言うと、それは、安全性を考えてのことです。
液体だと液ハネ、液トビするので体についたり目に入ったりするリスクが高まりますが、粉末タイプだとその危険性が低くなります。
その他にも粉末タイプのスターマインCWは、次亜塩素酸ナトリウム系の液体タイプの塩素剤と比べ
・塩素臭が少ない(作業しやすい)
・塩素濃度が飛びにくい(長期保管が可)
・アルカリ度がマイルド(素材を傷めにくい)
と言うメリットがあります。
浴場清掃をされている皆さん!もし浴場清掃を少しでもラクに、そして少しでも早く終わらせたいなら、ぜひ一度スターマインCWをお試しにください!
※必ずご使用前に「使用方法」「使用上の注意」「応急処置」をお読み下さい。
スターマインCW取扱説明書
【使用方法】
- 1.作業前に必ず保護メガネ、ゴム手袋を着用する。
- 2.素材によっては傷んだり、変色する事があるので濃いめに溶かした液を目立たない場所につけ確かめてから使う。
- 3.スターマインCWを4Lの水に16gの割合で溶かし散布する。
- 4.軽い汚れは散布直後、ひどい汚れやカビ汚れは30分ほどつけ置いた後、ブラシでこすり洗いをして水で流す。 ※使用量の目安:4Lの水に16g
【使用上の注意】
- ●作業時は必ずメガネ、ゴム手袋を着用する。
- ●用途以外には使わない。
- ●素材を傷めたり変色する事があるので目立たない場所で確かめてから使う。
- ●他の薬剤・洗浄剤とはまぜない。
- ●酸性タイプの製品と一緒に使う(混ぜる)と有毒な塩素ガスが出て危険。
- ●他の容器に移し替えて使用しない。
- ●こすり洗い時は、飛んだ液が目や皮膚にかからないよう充分に注意する。
- ●必ず換気をよくし、一度に大量に使わない。
- ●使い終わった容器はよく洗ってから処理する。
- ●子供の手の届くところに置かない。
【応急処置】
- ●目に入った時は、こすらず直ちに流水で15分以上洗い流す。コンタクトレンズは外す。痛みや異常
がなくても直後に必ず眼科医の診断を受ける。 - ●飲み込んだ時は、直ちに吐かせ速やかに医師の診断を
受ける。皮ふに付いた場合は、直ちに多量の水で充分に洗い流す。 - ●液が付着した衣服や靴は直ちに脱
ぐ。異常が残る場合は、皮ふ科医の診断を受ける。 - ●気分が悪くなった時は、使用を中止する。異常が
残る場合は医師の診断を受ける。
こちらの商品は、法人様、個人事業主様を対象としたプロ向けの業務用商品です。
使い方の難易度、安全面の点から一般の方には、販売しておりません。
もし、一般の方がご使用になった場合、弊社では一切の責任を負いかねますので、
一般の方はご注文なさらないようご注意ください。